山岳民族の手仕事を
チェンマイのお山の上から
フェアトレードでお届けします
-
リス族のトートバッグ
¥6,200
リス族の伝統的な技法、重ね縫いの可愛さを存分に活かしたトートバッグ。 布を一枚一枚切って、折って、重ねて、縫って。 まるで作り手さんがかけた愛情が滲み出て来るよう。 幸せな気持ちでお出かけできます。 コンパクトですが意外と大容量で パソコンもすっぽり入ります◎ どんなお出かけシーンにも対応しやすいサイズ感。 このバッグでどこでも行けちゃいそう。 高さ26x幅44×厚み8cm モデル身長162cm
-
カレン族の手織りバッグ
¥3,800
カレン族の織物は地域ごと村ごと、作り手さんごとに特色があります。 センジャンさんの村のみなさんは どうやらチェックと透かし織りがお得意な様子。 透かしのワンポイントがおしゃれに映えています。 ちょっと渋めなカラーリングも素敵。 トートバッグのように肩に掛けて使えます。 A4が横向きに入ります。 お洗濯できます。 色移りご注意ください。 袋部分 H34×W40cm
-
カレン族の手織りバッグ
¥3,800
SOLD OUT
村のお店で見つけたお気に入りをサンプルに、 センジャンさんに作ってもらいました。 エキゾチックな織り模様はそのままに、 ニュアンスのある素敵な朱色に仕上がりました♡ トートバッグ感覚で使える便利サイズです。 A4が横向きに入ります。 お洗濯できます。 色移りご注意ください。 袋部分 H33×W40cm
-
カレン族の手織りバッグ
¥3,800
カレン族の村のお店で目が合ったこのバッグ。 ビビットな赤とエキゾチックな織り模様が素敵…! 全て手縫いで縫い目まで抜け目なくかわいい。 ちょっと幅広ワイドタイプで大容量◎ ショルダー部分も幅広なのでたっぷり入れてもらくらく♪ A4が横向きに入ります。 お洗濯できます。 色移りご注意ください。 袋部分 H30×W40cm
-
まんまる刺繍ミニトート
¥3,600
SOLD OUT
地球の刺繍もバッグの底もまんまるな まんまる刺繍ミニトート。 山岳民族の暮らしを支えるフェアトレード団体 Thai tribal craftsは今年の2月に50周年を迎えました。 長い歴史の分だけ倉庫には ほこりをかぶったお宝がたくさん。 このバッグは私が掘り出してきたお宝を どう活用するか考えに考え抜いて底が丸いバッグに 縫ってもらったものです。 刺繍はミシン。 でもコンピューターで自動でやるあれではなく、 人の手でミシンを操って作った刺繍なんだとか! え、ある意味手刺繍より凄いやん… 倉庫に眠ってた昔のものだからできる 販売価格です…! そんなまんまるバッグはペットボトルや 長財布がジャストサイズで収まるので ちょっとしたお出かけやランチタイムにどうぞ♪ ※刺繍はアソートです。 縦21cm×横24cm×底直径14cm
-
アカ族の葛編みショルダー
¥10,000
アカ族が葛の繊維を編んで使ったバッグ。 葛の素朴さとアカ族らしいワンポイントのバランスがたまりません…! ショルダーが細いので心配になりますが、 葛の繊維は丈夫で、むしろ使えば使うほど 引き締まっていっている感じさえします。 PCなど重いものをいれてもびくともしません。 コーデのワンポイントになりながらも しっくり馴染む風合いのあるバッグです。 W37xH41cm モデル身長162cm
-
ラフ族のポンポンショルダー(紺)
¥5,800
私の大好きなラフ族の伝統的なバッグを 日本の暮らしにも馴染むようにアレンジ。 ラフ族のバッグは素敵な伝統技術がみっちり詰まっているのに、可愛いのに! 派手すぎてサイズも中途半端で日本では使いづらい… でもこの織りの技術は絶対に使いたい…! 数年越しでようやく納得のいくものになりました。 ものすごいスピードで織り進め、 ぽんぽんやふさふさも織り込んでるんですよ。 凄くないですか? ラフ族のお母さんが丁寧に織ってくれた ショルダー部分はもちろん、 バッグ部分もキャンバスなので丈夫で安心◎ そして何よりふっかふかもこもこなポンポンと キャンバス地の風合いのバランスが最高。 毎日使いたくなっちゃうバッグの完成です! チェンマイから自信を持ってお届けします。 W45xH31x底10cm モデル身長162cm ショート:写真1枚目 ロング:写真7-8枚目(斜め掛けできます)
-
ラフ族のポンポンショルダー
¥5,800
私の大好きなラフ族の伝統的なバッグを 日本の暮らしにも馴染むようにアレンジ。 ラフ族のバッグは素敵な伝統技術がみっちり詰まっているのに、可愛いのに! 派手すぎてサイズも中途半端で日本では使いづらい… でもこの織りの技術は絶対に使いたい…! 数年越しでようやく納得のいくものになりました。 ものすごいスピードで織り進め、 ぽんぽんやふさふさも織り込んでるんですよ。 凄くないですか? ラフ族のお母さんが丁寧に織ってくれた ショルダー部分はもちろん、 バッグ部分もキャンバスなので丈夫で安心◎ そして何よりふっかふかもこもこなポンポンと キャンバス地の風合いのバランスが最高。 毎日使いたくなっちゃうバッグの完成です! チェンマイから自信を持ってお届けします。 W45xH31x底10cm モデル身長162cm
-
ラフ族のショルダーバッグ
¥5,000
ラフ族のマリ母さんが施してくれたパッチワークを 娘のジュリーさんがショルダーに仕上げてくれました。 そっくりな母娘。 写真右がマリさん、左がジュリーさん、 真ん中が司令塔のメイさんです(笑) お出かけに必要な最低限のものが ちょーーーーどぴったり入るサイズ感。 エコバッグを忍ばせれば どんなお出かけにも対応できそうです◎ 高さ22x幅20×厚み5.5cm モデル身長162cm
-
リス族のショルダーバッグ
¥5,000
リス族の伝統的な技法、重ね縫いの可愛さを存分に活かしたショルダーバッグ。 布を一枚一枚切って、重ねて、縫って。 まるで作り手さんがかけた愛情が滲み出て来るよう。 幸せな気持ちでお出かけできます。 お出かけに必要な最低限のものが ちょうど入るサイズ感です◎ エコバッグを潜ませれば このバッグでどこでも行けちゃいそう。 高さ22x幅20×厚み5.5cm モデル身長162cm
-
カレン族の手織り2wayトート
¥6,400
カレン族の手織り布の風合いを存分に生かすため、 敢えて裏地もなしで、てろっと仕上げたバッグ。 てろっとふわっと荷物を包んで体に寄り添います。 柔らかな色合いと手織り布の優しい風合いが 心まで包み込んでくれてるのかと思うほど、 見れているだけで癒されます。 大容量なのはもちろん、 長めと短めの取っ手がついており、 どんな場面でも使いやすい。 軽い一泊ぐらいならできちゃいます◎ H36xW45x底13cm モデル身長162cm
-
カレン族の手織り布のトートバッグ
¥7,200
カレン族の手織り布はシックで上品な雰囲気ながら、 ちょっと個性的な色合い。 存在感バッチリでコーデの主役にもなるのに、 どんなコーデにもすっきり馴染みそう。 取手はリボンになっているので、 お好きな長さに、結び方に調節可能。 気分次第でいろいろ楽しめます♪ A4もノートパソコンもすっぽり◎ 日常使いに便利なサイズ。 H33xW42x底9cm モデル身長162cm
-
カレン族の手織り布四角トート
¥5,000
織り模様が美しいカレン族の手織り布を 日常で使いやすいシンプルなトートバッグに仕上げてもらいました。 優しい色合いと手織りのナチュラルな風合いが 手仕事好きの心をくすぐります。 胸キュンです♡ A4サイズもノートパソコンもすっぽり入って 実用性もバッチリ。強度も安心です。 ポケットとボタンも着いてて◎ H30xW36cm モデル身長162cm
-
カレン族の手織りバッグ
¥3,700
カレン族のスナーさんの手織りカレンバッグ、 夏の新作です! スナーさんには気の向くまま、 完全お任せで作ってもらっているのですが、 今回はこの時期にぴったりな色合い! シックな装いのワンポイントにおすすめです。 一気にコーデが夏らしくなって テンション上がりますよ〜! 軽くで大容量 斜めがけも十分できるロングタイプ お洗濯して使えます 袋部分サイズ:約32x36cm
-
ラフ族のパッチワーク丸底バッグ
¥4,400
ラフ族の伝統的なパッチワークバッグ 小さく小さく切った布を 一枚一枚ミシンで繋ぎ合わせます。 細か過ぎて手元の写真が撮れないほどです。 日本でも使いやすいシックなトーンに仕上げてもらいました。 持ってみると本当に可愛い!!! どんなコーディネートにもしっくり来そう。 丸底なので意外とたっぷり入ります◎ 高さ18×底直径17cm
-
アカ族の贅沢刺繍3wayバッグ
¥14,000
アカ族の繊細な刺繍が贅沢に施されたバッグ。 着脱可能な革のストラップがついています。 ショルダーバッグ、クラッチバッグ、ハンドバッグとして3wayでお使い頂けます♪ 中はお財布のようになっているので、 そのままお財布として使っても◎ 余りにも緻密過ぎて一瞬「これ手刺繍?」と疑いたくなりますが、よく見ると「やっぱり手刺繍だ…だからこそこの“良さ”が出るんだ…」と確信して頂けると思います。 全て手仕事、作り手さんの気の向くままにデザインされた一点ものです。 洋服にも和服にも良く合うので 私はめちゃくちゃヘビーユーズしています。 14x23x6cm
-
カレン族の手織りパソコンバッグ
¥5,200
カレン族の手織りの布で作ったパソコンバッグ。 カレン族の織りならではの素朴で優しい可愛さで 物理的にも気持ち的にも 大切なパソコンを優しく包み込みます♡ 結構しっかりと綿が入っているので ズボラで物をぶつけがちな私も安心◎ 三面チャックでガバッと開けるのも嬉しいポイント。 パソコンを入れてそのままバッグとして持ち歩くのはもちろん、 取手が柔らかいのでそのまま別のバッグにもすっぽり入ります。 お仕事グッズも可愛い物でテンション上げていきましょう♪ サイズ:H28xW36cm
-
ラフ族の重ね縫いミニトート
¥2,400
ラフ族のマリ母さんが作ってくれたバッグ こんなの作ったよ〜!好き?! とドヤ顔されるとつい買ってしまう… だってまさに作り手さんの笑顔が浮かぶ品! ミニサイズで最初は正直 何入れるんだこれ… と思ってましたがいろいろ入れてみると ちょっとしたご近所へのお出かけや お弁当トート お子さんに持ってもらうのに… なんだかいろいろちょうどいいかも?! マリさんは裏地との間にふかふかしたクッションを入れるのが好きなようで、 これももれなく入っていました。 その感じがなかなか可愛いです♪ H18xW26cm
-
カレン族の手織りバッグ
¥3,800
SOLD OUT
昨年出会ったカレン族のセンジャンさん。 お願いしたことをきちっとメモして 私好みの色味もすごく理解してくれる頼れる作り手さん。 あくまでイメージとして送った画像を めちゃくちゃ忠実に再現してくれました! カレンバッグは両サイドを縫い合わせるので、 横の模様を合わせるのが難しいのですが、 めちゃくちゃ計算して完璧に合わせたよー!! と自慢げに語ってくれました。 センジャンさんの渾身の一作です。 A4が横向きにに入ります。 お洗濯できます。 色移りご注意ください。 袋部分 H32×W40cm
-
カレン族の手織りバッグ
¥3,700
SOLD OUT
タイ最高峰ドイインタノンにあるカレン族の村 に遊びに行った時に一目惚れしたカレンバッグ。 渋めの地色に派手な色で伝統的な柄。 可愛すぎる! 手仕事はこういう素敵な一期一会があるから やめられませんねぇ。 仕入れたバッグを横に置いて カレン族の方が淹れてくれたコーヒーを飲んでいたら 通りすがりのカレン族の方が熱心にバッグを観察してました。 日本人はどんなデザインが好きなのか気になるんでしょうね。 可愛いものを買うことで、 作り手さんたちが「そう言うのを作ればいいんだ!」 と気づいてくれて、よりいいものを作ってきてくれる時が 最高に嬉しい瞬間です。 袋部分サイズ ベージュ(フリンジ長い方):H28x36cm グレー(フリンジピンク):H30x36cm
-
リス族の重ね縫い丸底バッグ
¥5,000
SOLD OUT
リス族の伝統的な重ね縫いで作ったバッグ。 リス族のジフミさんのお家に遊びに行き、 山のような布のストックの真ん中に座り込むこと 数時間(のような気がしただけです) ようやく選び出した最高の色合い! で一から作ってもらったものです。 布を切って織って重ねて縫い合わせて… すごく緻密な作業なのに ジフミさんは超仕事が早いです。 5mオーダーしたんですがすぐ出来上がりびっくり。 そして意外にすぐ使い切ってしまってびっくり。 我ながら可愛く仕上がりました♪ 高さ22×底直径18cm
-
カレン族の手織りバッグ
¥3,700
SOLD OUT
カレン族の織物は地域ごと村ごと、作り手さんごとに特色があります。 センジャンさんの村のみなさんは どうやらチェックがお得意な様子。 爽やかな色味が春夏にぴったり! ちょっとしたお出かけに気軽に使える 少し小さめサイズです。 お洗濯できます。 色移りご注意ください。 袋部分 H24×W28cm
-
カレン族の手織りバッグ
¥3,700
SOLD OUT
華やかな織り模様入りのカレンバッグ 色も模様も作り手さんの気分次第のアソートなので、 どれもほぼ一点もの♪ 黄緑×赤や茶色×青など作り手さんたちの 色彩感覚に驚かされる色使いばかり。 それぞれの色を広げてはいちいち 「あぁかわいい!自分のにしたい!」 と眺める時間の長いこと(笑) ようやくショップにアップできました! 誰かの運命の一点になれますように:) サイズ : 約縦30x横29cm(個性があります) 素材 : 綿100% モデル身長: 162cm
-
カレン族手織りのカレンバッグ
¥3,700
SOLD OUT
当店人気No. 1のカレンバッグ カレン族定番のショルダータイプです。 独特のフォルム、柄、色遣い、手織りの風合い どれも他にはない可愛さ♡ 全てカレン族のスナーさんがひとりで コツコツと織り上げてくれたものです。 それぞれ柄も色もスナーさんの気分次第。 手仕事ならではの一点ものです。 見た目以上の収納力と軽さ、 ざぶざぶ洗える気軽さも人気の秘密◎